公開日 2025年11月17日

 2025年10月24日(金)および25日(土)に、札幌市教育文化会館で開催された第23回医用分光学研究会において、自然科学研究科創成理工学専攻自然環境システム科学コースの松本紗奈さん(後期課程1年生)が「優秀発表賞」を受賞しました(指導教員:戦略的研究推進センター 石垣 美歌 講師)。

 松本さんは、近赤外分光法を用いて幼鶏の血液から雌雄を判別できることを示した分析結果を報告しました。赤血球の酸素との親和性が、幼鶏の雌雄によって若干異なることを用いて雌雄が判別できることを示しました。SDGs(持続可能な開発目標)の実現を目指す試みの一端としても、引き続き本研究を推進して参ります。
 

        

            松本沙奈さんの「優秀発表賞」受賞の様子

 

  • 本部長挨拶
  • 体制図
  • 戦略的研究推進センター
  • エスチュアリー研究センター
  • 総合科学研究支援センター
  • 総合情報処理センター
  • 地域包括ケア教育研究センター
  • 総合博物館
  • 自然災害軽減教育研究センター
  • 数理・データサイエンス教育研究センター
  • 新興感染症ワクチン・治療用抗体研究開発センター
  • お問い合わせ